マニア垂涎の1枚、アマチュアグループSaratogaが残した唯一のアルバムから人気の2曲をDJ Notoyaプロデュースで初7inchカット!!ミッドテンポの「Rainy Town Light」、グルーヴィーダンサー「Fall Lady」ともに一級品の輝きを放つグレイトトラック!!
梟観光総帥DJ Kensawの秘蔵っ子Tiggaの約10年ぶりとなる新作。DJ Sooma全面バックアップのもと、結婚、出産など紆余曲折の中で深化した世界観を表現した入魂の5曲入りミニアルバム。DJ Soomaらしいドープでダビーな「Mafia」、「Skylarkin」使いの「Nanana」、ルーツヴァイヴな「Hana」といったレゲエヴァイヴなビートから、茂千代、SKE13、Massadawg、ガスデマス、Kent Wildという猛者が参加したファンキーな「Dive」など、トラックに合わせて多彩な表情を見せた濃厚な1枚!!
「Just Call Me Penny」などの名盤で知られるシンガーソングライター当山ひとみの81年10月発表のセカンドシングル。前述アルバムにも収録されたメロウな「ミッドナイト・エキスプレス」がおすすめです。
未発表音源を含むコンピレーションアルバム「大橋純子の世界 – III Magical」から人気曲2曲をカップリングした企画盤。「I Love You So」、「A Love Affair」ともに佐藤健とのコンビで生み出された傑作モダンディスコ/ブギートラック!!
David Rubinson、Dale O. Warrenがプロデュースを手掛けた78年発表アルバム。自身のペンによるフィリー路線の「Nothin' But You」やアップテンポな「And It All Goes Round and Round」辺りも良いですが、作者Herbie HancockやHeadhuntersがバックを務めた「Chameleon」のヴォーカル入りカバーが素晴らしいです!!
1976年2月14日にラスベガスのフロンティアホテルで行われたライブの録音盤。Tower Of Powerとの共作曲「I'm Not A Little Girl Anymore」、ファンキーなアレンジが印象的な「北国行きで」、中盤にブレイクが入る「I've Got The Music In Me」などを収録!!
RCAで最後の作品となった通算4枚目のアルバム。Ray Parker Jr参加の「Girl In Me」をはじめ、山下達郎作、シュガー・ベイブの代表曲のひとつ「Down Town」のカバー、ラテンのメロディーを取り入れたタイトル曲「うわさになりたい」、包容力が心地良いメロウトラックB2「夜の寝息」などを収録したシティポップ名盤。
アジアの歌姫テレサ・テンの77年発表作。「あなたと生きる」などを収録した日本での5枚目のアルバム。エレピ & パヤパヤスキャットで幕を開ける「ムーン・ライト・ダンシング」がおすすめです。
ピンナップポスター(カレンダー)付き
7、80年代にアジアで絶大な人気を誇った歌手テレサ・テンの77年発表アルバム。「夜のフェリーボート」、「ふるさとはどこですか」などを収録した日本での4枚目のアルバム。
ポスター付き
日本を代表するドラマー石川晶率いるグループによるディスコヒット曲カバー集。コーラスでHi-Fi Setが参加。Disco-Tex & The Sex-O-Lettes「Get Dancin'」カバーとオリジナル曲「Take Me To The Castle」のイントロにディスコブレイク!!Van McCOy「Roll With The Punches」、Quincy Jones「Soul Saga」のカバーも格好良いです。
「Mico」の愛称で知られる「ポップス界の女王」弘田三枝子の70年発表アルバム。ヒットとなった「人形の家」など歌謡曲も良いですが、ヴォーカリストとしての素質を遺憾なく発揮したBen Tucker「Comin' Home Baby」、Hoagy Carmichael「Stardust」、Bobby Darin「Mack The Knife」辺りのスタンダードカバーがおすすめです!!
ディスコファンにもおすすめしたいフュージョンダンサーB1「サスペンス」は中盤に入るブレイクパートも格好良い1曲!!「2001年宇宙の旅」を彷彿とさせるジャズファンクB2「ダイナミック・シチュエイション」、メロウグルーヴB3「コンクリート・ラブソディーII」、ドライブ感満点のジャズトラックA3「出動のテーマII」などナイストラック収録です!!
テレビアニメ「宇宙戦士バルディオス」の劇画版オリジナルサウンドトラック。音楽を担当したのは羽田健太郎。後半部分がMF Doom & Ghostface Killahの某曲でサンプリングされたA2「序曲」をはじめ、サントラっぽいジャズファンク/レアグルーヴトラックA8「予感」などナイストラックを収録です!!
クリエイションのギタリスト竹田和夫のソロファーストアルバム。ジミー竹内、ミッキー吉野、スペクトラム等が参加。こちらはEast Worldからリリースの2ndプレス。骨太なグルーヴが格好良いジャズ・ファンク/フュージョンB1「Toward The North Wind」がおすすめです!!
It's A Romance Production/2020/Japan/12inch
Condition(Jkt/Vinyl): M/M
■予約商品■古くからレゲエが盛んな事で知られる愛媛は松山市出身の女性シンガーFrankie Parisが歌う爽やかで甘く温かいラヴァーズ・ロック!!後半は難波のダブ・マスター、ハヴ 氏によるドリーミーなダブへと接続される、ラヴァーズ・ロック・ファンには堪らないディスコ・ ミックス仕様。
歓声入りのドラムブレイクで幕を開けるA2「New Generation」、中盤にパーカッシブなブレイクが入るB4「To The New World」、哀愁のメロディーを歌い上げる訴求力抜群のヴォーカルに惹き込まれるA3「Woman」、A4「(You're) A Part Of Me」など名演を閉じ込めた素晴らしいライブ盤!!
紫綬褒章も受賞した俳優、原田芳雄の4枚目のアルバム。宇崎竜童がプロデュースを担当。Allen Toussaint作のニューオリンズソウル/ブルース大名曲「Get Out Of My Life Woman」のナイスカバーを収録!!
コロンビアレコードが仕掛ける教則シリーズ「Super Rock Guitarlist Minus One Series」の第3弾、サンタナ編。B5「Batuka」、B4「Flor D'Lun(Moon Flower)」、B3「Samba Pa Ti」などメインギターが無くても聞けてしまうのは楽曲の良さでしょうか。