D.C. International/1974/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): -/EX-
レアグルーヴファンからの支持厚い「Town Called No-Where」は、同年発表のアルバム「Your Funny Moods」でもハイライトのひとつになったグルーヴィーソウル名曲!!裏のスィートソウル「Seems Like」もナイスです。意外と見かけないシングルだと思います。是非!!
Clay Robinson、Gene BeeneがバックアップしたデトロイトのグループEnd Resultsの唯一と思われるシングル。情感溢れるヴォーカル/コーラスやタイトなドラムが好印象なメロウソウル「Reminiscing」、勢い溢れるファンクチューン「The Only Solution」ともにグレイトなダブルサイダー盤!!
James ParkerとVincent Ballardを中心とするDCのグループNatural Orderの唯一のシングル。Pt.1の中盤とPT.2のイントロのパーカッシブなディスコブレイクも格好良いグレイトダンサー!!
Cut Chemistが「Re-Return Of The Original Art-Form」で使っていたディスコブレイクが終盤に入るグレイトディスコ!!カップリングの「Will You Cry」はFreeway「Hear The Song」で早回しサンプリングされていたグレイトスロウ!!
Candy Appleからの名盤「The Facts Of Life」で知られるデトロイト出身のシンガーソングライターAlbert Jonesの71年リリースシングル。クロスオーバーソウル「I'm Still In Love With You」、Choker Campbellとの合作となるファンクトラック「Wisdom Song」共に格好良いダブルサイダー!!
ファンク名曲「Funky In Here」で知られるシンガーソングライターWillard Burtonの76年リリースシングル。ハートウォーミングなメロディーが心地良いクロスオーバーソウル「Let Me Be Your Pacifier」、タメのある重厚なグルーヴのファンク「Warm The Pot」共にナイス!!
ファンク名曲「Super Funky Fly」で知られるシンガーBobby Williamsの76年リリースレコード。George Kerr参加の「You Need Love Like I Do」は、Johnny Bristol「Do It To My Mind」を少しメロウにしたような滑らかな高揚感が心地良いグレイトグルーヴィーソウル!!
20th Century/1973/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX-
青年ヴォーカルグループBrighter Side Of Darknessの名作「Love Jones」からのシングルカット。サビにかけての高揚感が印象的なメロウ/クロスオーバーソウル「Something To Remember You By」、ミッドテンポのファンキーソウル「Just A Little Bit」共にナイスです!!
サザンソウルシンガーMillie Jacksonがオールドスクールラップに挑戦した意欲作!!EPMD「It's Time To Party」でサンプリングされたりと昔から人気の1曲!!
Muro feat Shimone & Tus-One「Vinyl Drifter」でサンプリングされた声ネタで幕を開ける「Real Soul」は、ドラムブレイクやタメのある重厚なグルーヴが格好良いファンク名曲!!ディープソウルファン腰砕けの激渋トラック「I Can't Give You Up」も素晴らしいダブルサイダー!!
名門Fame Studio録音。
Commodoresもカバーしたファンククラシック!!裏面に収録のインストも使えます!!Queen Latifa「Dance For Me」やPhase & Rhythm「Hyperactive」等でサンプリングされています。
Curtis Mayfield作、Baby Hueyのテイクでも知られる名曲のグレイトカバーにして、Large ProfessorがMain Source「Sneak Eyes」でサンプリングしたファンク名曲!!中盤の極太ブレイクも格好良いです!!
Power Exchange/1975/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): VG+/EX-
ファンククラシックス「Family Man」で知られる男性ソウルシンガーGene Faithの75年リリースレコード。US盤とはカップリングが違い、「Call The FBI」と、Virtueスタジオらしい質感が好印象なファンキーソウル「Love Of A Woman, Soul Of A Man」をカップリングしたUK盤7inchシングル!!
Pharcyde「Soul Flower(Remix)」などでサンプリングされたブレイクが中盤に入る「Put Your Love」、TJ Swann「Maximus Party」でサンプリングされたディスコファンク「Party Time」共にグレイト!!
Hiレーベルを中心に活躍した偉大なプロデューサー/ミュージシャンWillie Mitchellの67年作「Solid Soul」からのカットシングル。King Curtis「Instant Groove」のようなR&Bテイストが残ったファンクチューン!!中盤のブレイクが強烈です!!
フィラデルフィアのマイナーグループが放ったブラックスプロイテーション/チェイズ系のファンキートラック「Gang War」、Gamble & Huff制作の「Take It Easy Soul Brother」共にグレイト!!コンピ「Philadelphia Roots」にも収録されていました。
50年代から活躍するベテランR&B/ソウルシンガーEarl Gainesの73年リリースシングル。Allen ToussaintのパートナーAllen Orangeがバックアップ。Side-B「I Can't Face It」は、印象的なイントロのフレーズやバッチリと打ったドラムもナイスなニューオリンズテイストのナイスファンキーソウル!!
75年作「III」からのシングルカット。コシのあるグルーヴと哀愁のあるメロディーが絡み合う「Qualifed Man」、メロウな「She Don't Ever Lose Her Groove」共にナイスです!!
「Disco Unusual」が人気のI.G. Hunter絡みのグループNorth By Northeastの75年発表シングル。サントラ風の緊迫感のあるバックを背に現代社会に生きる苦悩を歌い上げた社会派ソウル「Slave Of Society」がおすすめです。
R&BヴォーカルグループCharmsのリーダーOtis Williamsの69年リリースシングル。ファンキーなイントロから心を掴まれるナイスソウルトラック!!ディープバラード「Make A Woman Feel Like A Woman」もナイスです!!