Kev Brown擁するDCのクルーLow Budget CrewのMC/プロデューサーJ Scienide待望の1stアルバム!!こちらはレアなテストプレス!!クルーのリーダーKev BrownをフューチャリングしたA5「Ghetto」やB1をはじめ、Grap LuvaとKenn Starrが参加したA7、リードシングルとしてアルバムに先じて公開されていたB3など聞き所多数のおすすめの1枚!!
Kev Brown擁するDCのクルーLow Budget CrewのMC/プロデューサーJ Scienide待望の1stアルバムが入荷しました!!クルーのリーダーKev BrownをフューチャリングしたA5「Ghetto」やB1をはじめ、Grap LuvaとKenn Starrが参加したA7、リードシングルとしてアルバムに先じて公開されていたB3など聞き所多数のおすすめの1枚!!
アンダーグラウンドシーンで注目を集め始めるトロントのプロデューサーBozack Morrisと、Kev Brown率いるクルーLow Budget Crewの切り込み隊長J. Scienideのコラボアルバム「Popular Mechanics」が入荷しました!!ドープラッパーを虜にするBozckのビートに流れるようなフロウで見事に乗りこなしたJ Scienideのラップがバッチリとハマった快作!
Sed BocとNaa-Buから成るグループNiyabingyとWyld Chyld、Hastyle、Axeyakillaklownから成るグループIllmental Visionのスプリットシングル。後に「One Two」とのカップリングでシングルにも収録される「Make It Hot」も格好良いですが、緊迫感のあるトラックに惹き込まれるこの盤のみに収録の「Sorri Solz」をレコメン!!
シングル「If It Ain't Raw」も人気のグループNumskullzの3曲入りEP。A2「Slick Talkin'」、A3「Decapitators」、A4「Taking Aim」の3曲共、シンプルで中毒性の高いトラックにタイトなラップがバッチリとハマった良質アンダーグラウンドヒップホップ!!
Special Ed「I Got It Made」の声ネタやWes Montgomery「Sunny」をサンプリングしたループが心地良いBeatminerzプロデュースのSide-B「I'm Talented」、逆回転っぽい音のサンプルも好印象な「Space and Time」共に格好良いです!!
Selectレーベルからデビューを果たしたブルックリンのラッパーMain Oneが自主レーベルを立ち上げての第1弾シングル。シンプルで中毒性高いトラックにラップが映えたアングラ佳曲!!
HakimとTuffyから成るニュージャージー出身のラップデュオChannel Liveの98年リリースレコード。シンプルなトラックにラップが映えた「Six Cents」、Domingoプロデュースの「Live 4 Hip Hop」共にナイス!!
DJ SpinnaとMC KryminulのユニットJigmastasの98年リリースレコード。1stシングル「Beyond Real」のSkamとThe Buildin Bloxxをフューチャリングしたリミックスバージョン、Rotary Connection「Burning of the Midnight Lamp」をサンプリングした「Hip Hop」共に渋いです!!
The PointのLGをフューチャリングしたSide-B「Scavnja」は、イナたくも癖になるフリップをメインとしたシンプルなローファイトラックと各MCの個性的なフロウが絡むナイスアンダーグラウンド!!The PointのLGとFive 5 DynastyのLoVox Sharpが参加した「Double H'n」も同系統でナイスです!!
詳細不明の4人組(!?)グループCode 701がニューヨークのローカルレーベル120th Streetレコードからリリースした唯一と思われるシングル。Vaughan Mason & Crew「Bounce, Rock, Skate, Roll」を使用したオールドスクール感溢れるトラックとフロウが好印象です!!
GravediggazのPoeticをフューチャリングした「Savior」は不穏な空気感の漂うトラックと気合の入ったフロウがハマった渋い1曲!!オールゴールの感傷的な音色とタイトなフロウが相俟ったNessのA.Alikesをフューチャリングした「Walk With A Bop」共に格好良いです!!
シングル「I Got Da Skilz」のリリースが好事家には知られたUptown KidzことU.T.K. Rezerectorsの95年リリースシングル。Southside Movement「I Been Watching You」をサンプリングした渋い「Dark Side」がおすすめです!!
Cypress Hill「Illusions」と同ネタGary Burton「Las Vegas Tango」をサンプリングした「Do U Ear What I Hear」、Ripple「I Don't Know What It Is, But It Sure Is Funky」をサンプリングした「I Wish」共に渋いです!!
スペイン/メキシコにルーツを持つ人達が多く住むエリアイーストロスアンゼルスのグループDelinquent Habitsの1stシングル。Herb Alpert「Lonely Bull」をサンプリングした「Tres Delinquentes」、「What It Be Like」共にグレイト!!
Organized Konfusion「Stress」と同ネタGary Burton「Las Vegas Tango」をサンプリングした「Illusion (LP Version)」、同系統の不穏なループが印象的なDJ Muggsによるリミックス、Q-Tipによる雰囲気をガラリと変えたリミックス、ダークなループにハメられる「Killafornia」を収録!!
Pharcydeとの蜜月関係も知られるQuintonのファーストシングル。Darkskinをフューチャリングした「Quinton's Here」、Roy Ayers Ubiquity「Feel Like Making Love」をサンプリングした「I'm Not An MC」共にJ-Swiftプロデュースのナイスチューン!!
カナダアングラの雄として知られるSpade、Rob Blye、Ajeから成るトロントのヒップホップトリオCitizen Kaneの1stシングル「Structure/Foundation」の正規7inch再発が入荷しました!!こちらは100枚限定のグレー盤です。この時代を象徴するようなホーンループが印象的な煙たいトラックが激渋です!!勿論、初めての7inch化です。
「Come On, Let's Move It」や「I Got Made It」などのクラシックで知られるブルックリン出身のラッパーSpecial EDの95年リリースアルバム「Revelations」からのシングルカット。Delegation「Oh Honey」を薄く使った浮遊感のあるループが心地良いBuckwildによるリミックスバージョンを収録!!
VexとMondoから成るブロンクスのグループBoogiemonstersのセカンドアルバム「God Sound」からの先行カット。Domingoプロデュースの「The Beginning Of The End」、Impressions「Man's Temptation」をサンプリングした渋い「God Sound」共にナイス!!