Public Enemy #1の異名を持つファンク大王James Brownの代表曲の1つ!!ギターリフがあまりにも有名なファンククラシックス!!ライブバージョンがパラダイスガラージでもプレイされたという、ジャンルを超えて愛される大名曲です!!
78年発表アルバム「Hot Butterfly」からのシングルカット。Luther Vandrossのヴォーカルをフィーチャーしたダンスクラシックス!!Chaka Khanもカバーした幸福感に満ちた名曲です。
Deborah、Dorothy、Deniseから成るフィラデルフィアの3姉妹によるトリオの代表曲!!印象的なベースラインを軸に突き進むトラックとそれに張り合うヴォーカル/コーラスが絡み合うアップリフティングなディスコチューン!!
2010年に惜しまれつつもこの世を去った名シンガーTeena Marieのヒット曲にしてディスコクラシックス!!高揚感のあるサビが最高に心地良い名曲です!!Love Bug Star-Ski & Harlem World Crew「Positive Life」で引用されていました。
名作「The Garden Of Love」のメイントラックの1つにもなったガラージクラシック!!Cerroneとの強力タッグで生み出されたアップリフティングなダンストラックで、12inchシングルはプロモオンリーでレアな事でも知られる1曲!!裏面の「My Desire」もナイス!!
Red Greg/1976/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): -/VG+
Patrick AdamsとGreg Carmichaelの最強タッグにより生み出されたディスコ大名曲!!数多のDJにプレイされ続けるガラージクラシックスです!!
Sound of New York/1982/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): -/VG+
King BrittもSilk130名義でカバーしたディスコ/ガラージの大名曲!!未だにプレイされ続ける音楽/クラブ賛歌!!中毒性の高いベースラインが実に格好良いです!!
Greg CarmichaelがプロデュースしたPam Todd擁する女性ヴォーカルグループLove Exchangeの78年リリースシングル。Greg Carmichaelプロデュースのグレイトディスコトラック!!アップリフティングな展開が格好良いです!!
ドイツで結成されたハードロックバンドTitanicの71年発表シングル。ひたすらに繰り返されるリズムが生み出す土着的なダンスグルーヴが印象的なSide-B「Santa Fe」がおすすめです。
ダンスクラシックとして名高いB1「Music」やA2「You Can Do It」は勿論、M.O.P.「Operation Lockdown」でサンプリングされたB2「Come Dance With Me」、Curren$y「Money Shot」でサンプリングされたメロウA3「Guess You Didn't Know」などナイストラック満載です!!
Martha WashとIzora Armsteadから成る女性ヴォーカルデュオTwo Tons O Funのファーストアルバムからのシングルカット。走っているバックの演奏と圧倒的な歌唱力が絡み合う「Do You Wanna Boogie, Hunh」、同系統の「Earth Can Be Just Like Heaven」共に格好良いダブルサイダー12inch!!US12はプロモオンリーです。
RCAやHandshakeレーベルにアルバムを残す男性4人組ヴォーカルグループRevelationの76年リリースシングル。コカコーラのCMで使われたことでも有名なイギリスのグループReal Thingのヒット曲「You To Me Are Everything」のナイスカバー!!軽やかでポジティブなメロディーラインが実に心地良いダンスクラシックス!!
アルバムタイトル曲「Love Is The Message」は、プレイは勿論、エディットされたり、サンプリングされたりと引っ張りだこな大名曲!!Freestyle Fellowship「Hot Potato」でサンプリングされたA2「Cheaper To Keep Her」、クラシック「TSOP」等を収録です!!
George LagiosとPat Deserioがプロデュースを手掛けたディスコプロジェクトBobmersのセカンドアルバム「2」からのシングルカット。タイトル通りのアップリフティングなグルーヴが良いディスコ/ガラージクラシックス!!
ファンキーロック名曲Ram Jam「Black Betty」のオリジナルバージョンとBen Liebrandによるリミックス、そしてディスコファンク名曲Wild Cherry「Play That Funky Music」を収録したEpic Mixed Mastersシリーズの12inchシングル。
アルバムタイトル曲「Love Is The Message」は、プレイは勿論、エディットされたり、サンプリングされたりと引っ張りだこな大名曲!!Freestyle Fellowship「Hot Potato」でサンプリングされたA2「Cheaper To Keep Her」、クラシック「TSOP」等を収録です!!
当時の日本盤
Rose Royceのリメイクカバーも知られる、名プロデューサーNorman Whitfieldプロデュースによるディスコ名曲!!12分42秒のロングバージョンを収録した人気プロモ12inch!!ロフトクラシックスとしても有名な1枚!!
77年作「Got To Have Your Love」からプロモオンリーでカットされた12inchシングル。Dennis Coffeyが全面バックアップしたファンキーなサウンドと力強いヴォーカル/コーラスワークがハマったグレイトディスコチューン!!
Rochelle Fleming擁する女性ヴォーカルグループFirst Choiceの80年作「Breakaway」からカットされた12inchシングル。アルバムのタイトル曲にもなった、Norman Harrisプロデュース、名手Tee Scottがミックスを手掛けたフィリーディスコ名曲!!b/w「I Can Show You」収録。