「Sugar Pie Guy」で知られるヴォーカルグループJonesesの初期シングル。緊迫感のある演奏に惹き込まれるグレイトディープ/メロウソウル!!インスト付きも嬉しいですね!!
DC International/1973/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): -/EX-
DC近郊を中心に活躍したソウルグループSkip Mahoaney & The Casualsの73年発表シングル。同年発表アルバム「Your Funny Moods」のタイトルにもなったナイスメロウ/スィートソウル!!哀愁を湛えたメロディーの渋いソウル「Struggle Man」も格好良いです!!
フィラデルフィア出身の名シンガーBarbara Masonの69年発表シングル。自身のペンによるSide-B「You Never Loved Me」はコンピにも度々収録される極上スウィートソウル!!「Take It Easy」はノーザン。シングルオンリーであんまり見かけないと思います。
7inch数枚のみのリリースに終わったマイナーグループがWarner Brosからリリースした1枚。Cool & DreがFat Joe「Loyalty」でサンプリングしたグレイトスウィート/クロスオーバーソウル!!フィリーダンサーなSide-A「Thank You Baby For Loving Me」も良いです。
7inch数枚のみのリリースに終わったマイナーグループがWarner Brosからリリースした1枚。Cool & DreがFat Joe「Loyalty」でサンプリングしたグレイトスウィート/クロスオーバーソウル!!フィリーダンサーなSide-A「Thank You Baby For Loving Me」も良いです。
マイアミ出身のシンガーTeri DeSarioのセカンドアルバムからのシングルカット。Sunshine BandのリーダーK.C.ことHarry Wayne Caseyをフューチャリングに迎えたBarbara Masonのスウィートソウル古典「Yes, I'm Ready」カバー!!
Francis Mooreを中心とするゴスペルグループThe East St. Louis Gospelettesの77年発表アルバム。Raekwon「Have Mercy」やFat Joe「The Crack Attack」などでサンプリングされた激渋チューン「Have Mercy On Me」やStevie Wonderのカバー「Have A Talk With God」グレイトトラックを収録!!
Mattie Moss Clarkの娘たちによるグループThe Clark Sistersの81年発表アルバム。No I.D. & The-DreamがBeyonce「Church Girl」でサンプリングしたメロウ「Center Of The Will」、こちらもナイスメロウな「Endow Me」、ほんのりレゲエのノリを感じるタイトル曲「You Brought The Sunshine」、ディスコフィーリングなアップテンポナンバー「He Keeps Me Company」などナイストラック満載のゴスペルソウル名盤!!
Eddie Harrisとの共作でも知られるジャズ鍵盤奏者/コンポーザーLes McCannの73年作。Erykah Badu「Other Side Of The Game」などでサンプリングされたメロウ「Sometimes I Cry」、De La Soul「Long Island Degrees」ネタの「Before I Rest」、Pete RockがAZ「Rather Unique」で抜いた「Anticipation」などのチルアウトグルーヴからドラムブレイクで始まるサイケデリックなジャズファンク「The Harlem Buck Dance Strut」などナイストラック満載の名盤!!
「Just The Two Of Us」などコンテンポラリー路線でも成功を収めたジャズ管楽器奏者Grover Washington Jrの76年リリースレコード。メロウジャズファンク「A Secret Place」、BuckwildがNas「Life's A Bitch(Remix)」でサンプリングしたHerbie Hancockのカバー「Dolphin Dance」を収録!!
VAN GELDER刻印あり
Gang Starr「Ex Girl To Next Girl」でサンプリングされていたジャズファンククラシックB1を筆頭に、イントロのホーンの咆哮からして格好良いA1、Common「Real People」ネタのA3、Arrested Development「Ease My Mind(Remix)」で使われていたIsley BrothersのカバーA2等、捨て曲無しのキラーアルバム!!
Philips/1979/Japan/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX
凄腕ドラマー4人による共演盤。Beastie Boys「Shake Your Rump」などでサンプリングされたドラムブレイクではじまるB1「Super Mellow」は中盤にもドラムソロリレーがあるグレイトジャズファンク!!また、ShowbizがBig L「No Endz, No Skinz」でサンプリングしたA3「4 Aces」といったナイストラックを収録です!!
ダンスクラシックとして名高いB1「Music」やA2「You Can Do It」は勿論、M.O.P.「Operation Lockdown」でサンプリングされたB2「Come Dance With Me」、Curren$y「Money Shot」でサンプリングされたメロウA3「Guess You Didn't Know」などナイストラック満載です!!
78年発表アルバム「Strikes Again」からのシングルカット。「Love Don't Live Here Anymore」はFaith Evans & Mary J. BligeやMadonna等がカバー、Geto Boys「Geto Fantasy」やMC Eiht「From Yo Hood 2 Yo Hood」などウェッサイ/サウスの定番ネタとしても有名なメロウソウル大名曲!!裏のディスコファンク「Do It, Do It」も格好良いです。
コカ・コーラのCMソングでヒットしたUKのソウルグループReal Thingの78年リリースシングル。ディスコファンク名曲「Can You Feel It Force」、Mary J. Blige等がカバー、MadlibがFreddie Gibbs「Deep」でサンプリングしたメロウソウル「Children Of The Ghetto」ともにグレイトなダブルサイダー45!!
Santa Monicaを前身とするアトランタのグループSounds Of SuccessことS.O.S. Band。こちらはJam & Lewisがプロデュースを手掛けた84年作「Just The Way You Like It」からのシングルカット。Amerieがカバー、Cam'ronがモロ使いした傑作アーバンメロウソウル!!
The Moments改めRay, Goodman & Brownとして発表した1枚目のアルバムからのシングルカット。Ghostface Killah「Jellyfish」などで歌いまわしされたサビも印象的なナイスメロウソウル!!
ゴスペルシンガーを両親に持つシカゴ出身のシンガーMiki Howardのセカンドアルバム。Gerald Levertとのデュエット曲「That's What Love Is」、B1「Crazy」、冒頭を飾ったNick Martinelliプロデュースのバラード「Baby, Be Mine」、Arif MardinプロデュースのメロウフローターA2「You've Changed」、A4「In To Deep」などナイストラック満載です。
Eduard Schicke、Gerhard Fuhrs、Heinz Frohlingから成るドイツのバンドSFFの79年発表アルバム。ドープグルーヴ「Slow Motion」、スペイシーな「Here and Now」と「Spain Span Spanish」、DJ Shadow「I Gotta Rokk」でサンプリングされた「Ticket To Everywhere」などナイストラック満載のクラウト・ロック佳作!!
シカゴ出身のソウルシンガーLee Morrisの96年発表アルバム「Morris Code 337」からのシングルカット。情感豊かに歌い上げたモダンディープバラード「Bitter With The Sweet」がおすすめです。