Lord Finesse「Slave To My Soundwave」でサンプリングされていたファンククラシックス!!両面グレイト!!これは2枚要りますねー。DJさんに人気のヴァイナルプレス。
Lord Finesse「Slave To My Soundwave」でサンプリングされていたファンククラシックス!!両面グレイト!!これは2枚要りますねー。
元IslandのDonny Hollowayが仕掛けるブートレグレーベルXimenoの第6番。スカの代表格Skatalitesが残したファンク/レアグルーヴトラック「Ceiling Bud」とNorma WhiteによるChic「I Want Your Love」のレゲエカバーをカップリング。
ロスアンゼルスのローカルレーベルGoodie Trainに残されたナイスファンク!!タイトな演奏と熱いヴォーカルがナイスです!!タイトルもナイス!!
Jungle Brothers「Straight Out The Jungle」をはじめ色々な曲でサンプリングされたドラムブレイクで始まるファンク名曲!!Cold BloodやAl Jarreauもカバーしていました。DJ Shadow & Cut Chemist「Brainfeeze」でも使われていました。
異名同グループのレアファンク2曲をカップリングしたドイツはTrampレーベルからの再発盤。どちらも言わずもがなのキラーチューン。録音も良いです。
自身の作品だけでなくSussexやWest Boundレーベルを支えたデトロイト出身の名ギタリストDennis Coffeyの2011年リリースシングル。Kings Go Forthをフューチャリングに迎えた「Miss Millieは、Carl Holmes「Black Bag」を彷彿とさせるグレイトファンクトラック!!Mayer Hawthorneを迎えてのParliamentsの名曲カバー「All Your Goodies Are Gone」も格好良いです。
ファンキー大統領Jame Brownの代表曲の1つにしてファンク名曲!!Mongo Santamariaをはじめ多くのアーティストがカバーした大名曲!!Clyde StubblefieldによるPart.2の中盤のブレイクも激渋です!!
Friends and Co./1980/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): -/VG+
グループEddie Drennon & B.B.S. Unlimitedでの活躍も知られる女性シンガーEsther Williamsの76年発表シングル。Side-B「Last Night Changed It All」は、「Ultimate Breaks & Beats」にも選出されたディスコブレイクス名曲にして、高揚感と幸福感に満ちた最高曲!!7inchは12inchとLPのバージョンと違いイントロ部分のベル音無しバージョンです。
「Queen Of Blues」の異名を持つ名シンガーDenise LaSalleのディスコ期の名盤「I'm So Hot」のタイトル曲にもなった大名曲!!聴くものを惹きつける強力な吸引力を持った特大クラシック!!ちなみに12inchはプロモオンリーで激レアかつ高価です。
「Rockin Chair」等のヒットで知られるフロリダ出身の女性シンガーGwen McCraeの81年作「Gwen McCrae」からのシングルカット。Afrika Bambaataa & Jazzy 5「Jazzy Sensation」をはじめ、色々な曲でサンプリングされたり、M.A.W(Kenny Dope)がリエディットとしたりと、現在でも広く愛され続ける名曲!!
Magic Touch/1978/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): -/EX-
「Ol' Man River」のカバーも人気のシンガーWilliam Rayの78年発表シングル。「Ultimate Breaks & Beats」にも選出されたナイスソウル/ファンクトラック。7inchは残念ながらブレイク部分がカットされています。
ディスコファンク名盤「Adventures Of Captain Sky」からのシングルカット。中盤のディスコブレイクも格好良い「Dr. Rock」、ディスコブレイクで始まる「Saturday Night Move-Ease」共にグレイトなダブルサイダー7inch!!
Main IngredientのTony Sylvesterプロデュースによる南国の風をほのかに感じるような開放感のあるグルーヴが実に心地良い名曲!!中盤にはトロピカルブレイクもありで言う事無し!!
洗練されたファンクサウンドにスペイシーなシンセが絡むナイスダンストラック!!中盤に入るピアノも渋い!!頭にはディスコブレイクも有りで中々使える1曲です!!
フィラデルフィアを代表するヴォーカル・グループStylisticsの81年作「Closer To Closer」からのカットシングル。Dexter Wanselプロデュースのソウルフルなディスコチューン!!Daniel Wang「Get Up, Get Up」でサンプリングされていました。
Mar-Keysを前身とするStaxのお抱えホーン隊、Memphis Hornsの77年作「Get Up and Dance」からのシングルカット。ホーンアンサンブルもバッチリなディスコファンク「Keep On Smilin」、メロウトラック「Just For Your Love」ともにナイス!!
アラバマの名門スタジオMuscle Shoals Studio出身のシンガーソングライターPrince Phillip Mitchell。セカンドアルバム「Top Of The Line」からのシングルカット。セクシーなイントロから一気にテンポアップするナイスディスコ/ソウルダンサー!!
ニューヨークはハーレム出身、女優としても活躍したシンガーVicki Sue Robinsonのセカンドシングル。Sunbar ProductionsのWarren Shatzがプロデュースを手掛けたアーリーディスコ/ソウルフルダンサー佳曲。