Zeke Harris、George White、Fred Baker、Samuel Stevenson、Zerben Hicksから成るデトロイトのヴォーカルグループDynamicsの69年リリースレコード。「Ice Cream Song」、「The Love I That I Need」ともに訴求力のあるリードと巧みなコーラスワークで聴かせるナイスグループソウル!!
デビューアルバムのタイトルにもなったファンキーディスコ名曲!!軽快なリズム、グルーヴィーなベース等が体を否応なく刺激するキラートラック!!Moodymanが「Music People」でサンプリングしていた事でも知られる1曲です!!流れるようなグルーヴが心地良いカップリングの「Magic」もナイスです!!こちらのUK盤はUS盤とはカップリングが違います。
Moodyman「Music People」でサンプリングされていたタイトル曲「Welcome To Our World」や「I Like To Dance」といったファンキーディスコトラックから、グルーヴィーな「Just A Song」、Little Brother「Away From Me」でサンプリングされていた「Galaxy」辺りのメロウトラックまで充実しまくった内容の素晴らしいアルバム!
うねるグルーヴにハメられる、タイトル通りにクールなA5「Mr. Cool」をはじめ、A3「What's On Your Mind」、B5「I Want To Say You're Welcome」といったSly辺りの影響を感じるブラックロック的なファンキートラック、心地良いメロディーラインのB4「You Are My Flower」など、全体を通して感じるファンクなアレンジが格好良いです!!
Cotillion/1969/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): -/VG+
シカゴのラジオDJ、Lucky Cordellによる語りがのるA面も良いですが、女性コーラスをフューチャリングしたメロウソウルジャズな「This Is The Woman」がおすすめです!!
ブルースギタリスト界の3大キングのひとり、Freddy Kingの68年リリースシングル。「Funky」はパーカッション入りのブレイクで幕開けるファンキーブルース名曲です!!中盤にもブレイクパートが入る展開も嬉しいです!!
Steve WashingtonをリーダーとするファンクバンドSlaveの79年作「Just A Touch Of Love」からのシングルカット。Side-A「Foxy Lady」、Side-B「Are You Ready For Love」共に、彼ららしい強靭なベースのグルーヴを軸としたナイスディスコトラック!!
ノーフォーク出身のファンクバンドMass Productionのセカンドアルバム「Believe」からのシングルカット。Manzel「Sugar Dreams」辺りを彷彿とさせるキラーダンサー「Cosmic Lust」と、各パートの間断のない畳み掛けるような演奏が格好良い「I Believe In Music」をカップリングしたダブルサイダー仕様が嬉しいUK盤7inch!!
Steve Washington等を中心に結成されたファンクバンドSlaveの79年リリースアルバムのタイトルにもなった1曲で、Slaveらしい強靭なベースラインと高揚感溢れるサビが印象的なディスコ大名曲!!12inchはプロモオンリーで中々見かけません!!De La Soul「Keepin' The Faith」でもサンプリングされていました。
グループPoussezのメンバーとしてだけでなく、Dazzle「Dazzle」やLonnie Liston Smith「A Song For The Children」への参加などバックコーラスとしても活躍した実力派女性シンガーJanet Wrightの84年リリースレコード。M&M(John Morales & Sergio Munzibai)がプロデュースとミックスを手掛けたナイスディスコ!!
Lyman Wilson、Daryll Jackson、Joe Williamsから成るトリオElusionの81年リリースレコード。1stアルバム。中盤からのブレイクも激渋なB3「I've Never Benn In Love Before」、フィリータイプの流麗なグルーヴが心地良いA3「Living On The Verge Of Leaving」がおすすめです!!
50年代後半から活躍するベテランシンガーBrook Bentonの70年作。タイトなリズムセクションとブルージーなメロディーが良いB3「Born Under A Bad Signは、Kool G Rap「Check Da Bitch」でサンプリングされていた激渋曲!!
King Crimsonの創設メンバーIan McDonaldとMichael GilesのユニットMcDonald & Gilesの唯一のアルバム。中盤にロングドラムブレイクが入るA4「Tomorrow's People - The Children Of Today」や、片面まるまるを使った5部構成の組曲「Birdman」などを収録したサイケデリックロック名盤!!
Sledge4姉妹の82年リリースアルバム「The Sisters」からのカットシングル。Daft Punkが「Aerodynamic」でサンプリングしたナイスディスコトラック!!
Steve Washington率いるファンクグループSlaveのサードアルバム「The Concept」からのカットシングル。Side-A「Stellar Fungk」は、重厚なベースを軸とするファンクトラックにヴォコーダーとコーラスが絡む乙な1曲!!
ジャズファンクトラック「The Creeper」は、Showbiz & A.G.「Diggin In The Crates」でサンプリングされていた印象的なホーンフレーズも飛び出す人気トラック!!他、「There'll Be A Greater Day」やカバー定番「Wichita Lineman」、「Mellow Dreamin」など、洗練された雰囲気の中にも土臭さを感じ取れるナイスアルバム!!
12歳にしてデビューを果たした早咲きのシンガーStacy Lattisawの82年作「Sneakin' Out」からのシングルカット。Eddie Holmanのテイクでも知られるRuby & The Romanticsのナイスカバー!!
12inchカットのあるB4「People Get Up」とA2「I Believe In Music」も勿論格好良いのですが、ウニョウニョシンセが絡むグルーヴィーなインストダンサーB2「Cosmic Lust」、グレイトメロウトラックB1「Keep My Heart Together」辺りも見逃し厳禁なキラートラック!!
Narada Michael Waldenがプロデュースを担当した、4姉妹グループSister Sledgeの81年リリースアルバム。A1、A3、B1、B2辺りのChic路線を踏襲したようなナイスダンスクラシックから、フリーソウルなA5までナイストラック満載です!!