Ron Stephenson、Bill Patterson、Ed Wing、Benny Devine、Corky McCorkleから成るケンタッキーのバンドTown Criersによる自主制作のライブ録音アルバム。ブレイクも入るファンキートラックA6「Shaker Life」が白眉です!!
デトロイトを拠点にラスベガスなどでも演奏したファミリー・グループFabulous Conti Familyの自主制作盤。中盤にパーカッションブレイクが入るファンキートラックB2「Boogie Mama」がおすすめです!!
レコード(LP/12inch)用のビニール外袋ジャストMサイズ100枚セットです。1度使うと止められないピッタリサイズです!!
三辺のサイズは「0.07X321X322」です。
※321側が入り口、322側が奥行きです
レコード(LP/12inch)用のビニール外袋ジャストSサイズ100枚セットです。1度使うと止められないピッタリサイズです!!
三辺のサイズは「0.07X318X320」です。
※318側が入り口、320が奥行きです。
アルバムタイトルにもなったB3「Reflections」や、名SF番組「Twilight Zone」のイントロではじまるB1「Twilight Zone/Twilight Tone」のレアグルーヴチューン、ビッグバンドジャズファンクB2「Wild Turkey」を配したSide-Bをオススメ!!
メリーランド州にある大学Towson State Universityの学生バンドによる77年作。ハズレも多い学生バンド物ですが、この大学のバンドは質が高いことでも知られています。ビッグバンドならではの迫力とファンキーな演奏が格好良いA2「I Doubt It」、グルーヴィーなB1「Ligthhouse Point」、渋い印象のB3「Exdous」等、好トラックを収録!!
アーティスト名から察する通りアメリカ空軍のバンドのアルバム。Side-Aはロックですが、SIDE-Bはレアグルーヴな内容です。「Whatever」、「There We Go Again」は、Tower Of Powerを思わせるようなアップテンポなグレイトファンク!!
Ted McGueが選曲したBob Dylanのアンオフィシャルコンピレーションアルバム。
84年6月4日オランダはロッテルダムで行ったライブの録音盤。
Blue Noteのリミックス盤「Shades Of Blue」で勢いに乗るMadlibが、ヒップホップクラシックを勝手にリミックスした企画盤。サブタイトル「1980s Saturday Morning Edition」の名の通り、ディスコ/ソウルフィーリングなサンプリングソースを使用したナイスリミックス満載です!!
-//US/12inch
Condition(Jkt/Vinyl): VG+/EX-
Trigger Tha Gambler、Heltah Skeltah、OGC、Erick Sermonのジョイントシングル。ホワイトオンリーのコレクターズアイテム!!
Will Smith主演映画「Hitch」のオリジナルサウンドトラックからのシングルカット。John LegendによるStevie Wonderの名曲「Don't You Worry 'Bout A Thing」のナイスカバーと、Kelly RowlandとSleepy BrownをフューチャリングしたEarth, Wind & Fire「This Is How I Feel」をカップリング!!
James Taylor「Don't Let Me Be Lonely Tonight」やGilbert O''Sullivan「Alone Again Naturally」辺りの名曲を感情的なピアノでカバーしたナイスカバーや、味わい深いAllen Murphyのヴォーカルが好印象なオリジナルソング「Another Way To Feel」、B3辺りが出色の出来です!!
デンマークはコペンハーゲンのDJ、Dust Masta Hissによる自主制作ミックステープ「Unsolved Mysteries」が少量入荷致しました。ディガーとして一部では知られた存在の彼が、これまでに掘り当てたライブラリーとサントラ音源のみを使用。ここで使われたネタの格好良さもさることながら、声ネタを盛り込み聞き飽きさせない構成力も素晴らしいです!!
-/1972/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): NM/EX-
ノートルダム大学で行われた学生バンドコンテストの優勝記念として制作された珍しい1枚。プロ顔負けのビッグバンドジャズファンク「Hush」がオススメです!!疾走感の溢れるA1「Music For Gong Gong」もナイスです!!
メリーランド州にある大学Towson State Universityの学生バンドによる77年作。ハズレも多い学生バンド物ですが、この大学のバンドは質が高いことでも知られています。ビッグバンドならではの迫力とファンキーな演奏が格好良いA2「I Doubt It」、グルーヴィーなB1「Ligthhouse Point」、渋い印象のB3「Exdous」等、好トラックを収録!!
ボルチモア近郊のトーソンにある大学Towson State Universityのジャズバンドの自主制作盤。数ある学生バンド物でも人気の高いグループで、本作の79年盤も質の高いトラックを収録。A1「Probe Xpd」、B2「The Long-Awaited Return Of Mr. Sun」、B3「Whiplash」といったナイスビッグバンドジャズファンクがオススメです!!
ワシントンDCに位置するHoward Universityのジャズバンドによる85年作。Lamont Deon Van Hookさん作のオリジナル曲A2「Deep In Your Love」は、麗しい歌声と滑らかなメロディーラインに惹き込まれる美しいジャズヴォーカルトラック!!他、A1「Tune Up」、ヴォーカル入りB2「Hi Fly」など軽やかなジャズトラックを収録です!!
-/1976/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX
Bucknell Jazz and Rock EnsebleことBJREが聖地モンタレーとバージニア州はウルフトラップで行ったライブ録音盤。15分にも及ぶBuddy Richのカバー「Channel One Suite」壮大なカバーを収録!!原曲に負けじと気合いの入った演奏で聞かせます!!終盤のドラムソロも格好良いです!!
Yo! Brosからのミックスシリーズ「Big Trucks」も好評なDJ Jirouによる、大阪は船場のセレクトショップ「pieces boutique」の7周年を記念したミックスCDが入荷しました!!「Big Trucks」シリーズとは趣向を変えた選曲ながらDJ Jirou節は健在!!ジャズ/レアグルーヴからソウル、ディスコ、R&Bまでをジェットコースター感のある展開で見事にまとめた痛快作!!