彼らの代表曲「I'm Your Puppet」のセルフカバーをはじめ、Carolyn Frankin「I Ain't Got To Love Nobody Else」、Quincy Jones「Everything Must Change」辺りのナイスカバーや、ディープソウルB3「Turning Back The Pages」など、いぶし銀の喉で聞かせるナイスソウル満載です!!
当時の日本盤の見本盤
作者SylviaだけでなくWhatnautsも歌ったB1「My Thing」をはじめ、Diplomats「My Love」で早回しサンプリングされていたB2「Look What You've Done」、Pete Rock feat Little Brother「Give It To Ya」でサンプリングされていたB4「I Believe In You」等、激甘ソウルが満載の名盤です!!
76年リリースの日本盤
ブルース/サザンソウルの名シンガーJames Carrのファーストアルバム。代表曲「The Dark End Of The Street」や「You Got My Mind Messed Up」、ファンキーなA3「Coming Back To Me Baby」、B3「Lovable Girl」など訴求力抜群で歌い上げる味わい深いトラックが満載です。
77年の日本盤。
RCA/1972/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX/EX-
B-Boyブレイクで幕を開けるB3「Lettin Happiness In」や、B1「Ego Tripping」、A1「Soul Ain't No New Thing」など、ファンク/レアグルーヴファン悶絶のキラートラックが満載!!また、スロウA2「It's Not What You Do」辺りも味わい深く名盤に相応しい内容となっています!!
ファンキー夫婦デュオIke & Tina Turnerの69年リリースアルバム。Sly & The Family Stone「Sing A Simple Song」を思いっきり意識したA4「Bold Soul Sister」は、Lakim Shabazz「No Justice No Peace」でサンプリングされたファンク名曲!!他、「I Smell Trouble」や「The Things I Used To Do」、Early In The Morning」といったブルースナンバーを収録。
シングルオンリーで入手困難なCutis Myfieldのペンによるファンク/ソウル名曲Patti Jo「Ain't No Love Lost」と「Make Me Believe In You」に加え、Independentsのグルーヴィーソウル名曲「I Love You, Yes I Do」、Ultra High Frequency「We're On The Right Track」を収録!!
Latimoreのカバーとなるタイトル曲「Let's Straighten It Out」、Buckshot & 9th Wonder「Side Talk」でサンプリングされたB3「Cradle Of Love」、Stevie Wonderのカバー「Signed Sealed Delivered」、ディープA2「Starting All Over Again」などナイストラックを収録です!!
Inez AndrewsやAlbertina Walker、Cassietta George等と並び評される名ゴスペルシンガーShirley Caesarの77年発表アルバム。ドラムブレイクで幕を開けるB2「Nobody But Jesus」、メロウ「Slow Down」、ファンキー&グルーヴィーな「Jesus Children Of America」などソウルフルなゴスペルトラックを収録!!
「Lady Of The Night」やT.K.レーベルでのプロデュースなどで知られるRay Martinezがプロデュースした1枚。Preludeでは異色となるマイアミライクなソウルフルな明るい曲調が印象的な「Don't Bring Back Memories」、アップリフティングな裏面「In New York」共に良いです。
ワシントンDC出身の男性ヴォーカルグループUnificsが放ったソウル名盤!!Donny Hathawayのアレンジが効いたA1「Court Of Love」をはじめ、B2「It's All Over」やB3「People Got To Be Free」辺りのファンキーソウル、メロウソウル「Tables Turned」など枚挙に暇がない名作です!!
A1「You and I」、B4「Willa Faye」、B2「Didn't We」、B3「Great Day」辺りの抜群の歌唱力に魅了されるソウル/メロウトラックから、Black Milkが「So Gone」でサンプリングしたA3「Soulful Anthem」、B1「Check It Out」、溌剌としたA4「Time Waits For No One」など枚挙に暇がないソウル名盤!!
ナイスグルーヴなイントロも好印象なB2「House Ain't A Home」、感情の発露をビシビシ感じるヴォーカルに引き込まれるA3「I Can't Take It」辺りのディープソウルトラックから、A4「Home Is Where The heart Is」辺りのWillie Mitchell/Hiソウルトラック、ほんのりレゲエ/カリビアンの空気感が溶け込んだB1などナイスソウル満載です!!
テキサス出身の男性ソウル/ブルースシンガーZ.Z. Hillの71年リリースアルバム。「Ultimate Breaks & Beats」にも収録されたクラシックドラムブレイク「I Think I'd Do It」をはじめ、B1「Chockin' Kind」などナイスサザン・ソウル/ブルーストラックを収録です!!
Philadelphia International/1979/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/VG+
グラミーアーティストLou Rawlsの79年発表アルバム。Gamble & Huff制作のコシのあるグルーヴが印象的なタイトル曲「Let Me Be Good To You」やフィリーダンサー「Time Will Take Care Of Everything」、「What's The Matter With The World」、こちらもフィリーらしい華やかさを持ったThom Bellのペンによる「Bark, Bite」、Dexter Wansel作、包容力のあるメロウ「Lover's Holiday」などナイストラックを収録です。
Smokey Robinson脱退後、Bill Griffinを迎えて新生Miraclesとしての第2作目となった74年作。一度聴いたら癖になるイントロのリフで始まるタイトル曲「Do It Baby」はヒットとなった曲でサビの盛り上がりも壮大なソウル名曲!!Leon Ware作でHal Davisプロデュースの鉄板コンビによるB1、B3、Willie Hutch節炸裂のB5など流石の出来です!!
80年代の再発盤
A1「My Fantasy」やB1「Play More Latin Music」といったファンクトラックも格好良いですが、優しいメロディーに包まれるメロウソウルA3「You're Always On My Mind」、ストリングスアレンジも良いA2「Postcard Love Affair」、しっとりのB3「Fantasize」といったソウルチューンがオススメです!!
William Devaughnの名曲をグルーヴィーにカバーした「Be Thankful For What You Got」を筆頭に、同系統のグルーヴィーチューン「Everyone's A Star」、60年代後期フィリー風「A Nice Girl Like You」、イントロがFat Joe「Hard Not To Kill」でサンプリングされていた「Jan」までナイストラック満載!!
フィラデルフィア出身の男女混成ヴォーカルグループEbonysのセカンドアルバム。フィリーダンサーA1「One Thing On My Mind」をはじめ、Average White BandもカバーしたNed Doheny作の名曲「A Love Of Your Own」、「(I'll Know)When True Love Really Passes By」といったメロウチューンなど、好トラックが満載のナイスソウルアルバム!!
Bobby Martinのプロデュース、Norman Harris、Bunny Sigler、Allan Felder等のペンによって生み出されたフィリーダンサーの傑作!!突き抜けるような高揚感が最高な名曲です!!カップリングの「I'll Do Anything For You」もナイスなダブルサイダー盤!!
飛行機事故により26歳という若さで他界した悲運のシンガーソングライターOtis Reddingの日本企画のベスト盤。ファーストアルバムのタイトルにもなった「Pain In My Heart」をはじめ、Jay-Z & Kanye West「Otis」でサンプリングされた「Try A Little Tenderness」、Sam Cookeのカバー「Shake」、Patti Drew等がカバーした「Hard To Handle」など名曲満載です!!