Lord Finesse「Slave To My Soundwave」でサンプリングされていたファンククラシックス!!両面グレイト!!これは2枚要りますねー。DJさんに人気のヴァイナルプレス。
Lord Finesse「Slave To My Soundwave」でサンプリングされていたファンククラシックス!!両面グレイト!!これは2枚要りますねー。
Mar-Keysを前身とするStaxのお抱えホーン隊、Memphis Hornsの77年作「Get Up and Dance」からのシングルカット。ホーンアンサンブルもバッチリなディスコファンク「Keep On Smilin」、メロウトラック「Just For Your Love」ともにナイス!!
メンフィスの名門レーベルStaxを支えたグループの69年リリースレコード。ドラムブレイクで始まるSlyのカバー「Sing A Simple Song」をはじめ、Cliff Nobles & Co.「The Horse」、The Isley Brothers「It's Your Thing」、Doors「Light My Fire」等、名曲カバー目白押し!!
ムードたっぷりなメロウチューンB2「Just Another Way To Feel」、哀愁が溢れ出たバカラックのカバーB4「I Wake Up Cryin'」、Smokey Robinson & The MiraclesのカバーB5「You've Really Got A Hold On Me」、ドラムブレイクで幕を開けるグルーヴィーソウルA3「Relax」などナイストラック満載です!!
ミシシッピ出身のブルースマンMilton CampbellことLittle Miltonの77年発表アルバム。ファンキーかつタイトなリズムセクションも印象的なB2「My Thing Is You」やB1「Just One Step」、情感豊かなヴォーカルに惹き込まれるミディアム/スロウのタイトル曲「Me For You, You For Me」など良質ディープソウル/ブルーストラックを収録。
Hutchinson姉妹を中心とするシカゴ出身のソウルトリオEmotionsの77年リリースレコード。同年発表でStaxでの最後のアルバムとなった「Sunshine」の冒頭を飾った軽やかなグルーヴが好印象な「Shouting Out Love」、Joe Hutchinson作の「Baby, I'm Through」共にナイスです!!
アラバマ出身の男性シンガーIsrael Tolbertのファーストシングル。後にStaxレコードからアルバムをリリースした際に1曲目を飾った曲で、ホーンの参加も印象的なファンキーなトラックと、味わい深いヴォーカルが絡み合うナイスソウル/ファンク!!
形態模写が特技のラジオDJでシンガーRufus Thomasが、ハリウッドの名門PJ'sで行ったライブの録音盤。B1「The Preacher and The Bear」、A4「Walking The Dog」、B4「Do The Funky Chicken」などの熱演を収録!!
Mack Rice、Bettye Crutcher等のペンによるSide-B「I Can See Every Woman's Man But Mine」は、ブルース風のイントロ、哀愁を湛えたメロディーが胸に沁みるナイスディープソウル!!