Philadelphia International/1979/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): VG+/VG+
Harold Melvin & The Blue Notesでの活躍も知られるシンガーTeddy Pendergrassのライブ録音盤。L.A.をビガップしてからの「Come Go With Me」、「Close The Door」、「Turn Off The Lights」といったメロウチューンを畳み掛けるSide-3は淑女ならずとも火照る素晴らしい流れです!!
Philadelphia International/1980/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): VG+/EX-
Brenda、Shirley、Valorieの女性ヴォーカルトリオJones Girlsの80年作「At Peace With Woman」からのカットシングル。Gamble & Huffプロデュースの洗練されたソウルフルダンサー!!
Philadelphia Internationalなどで活躍したHarry CoombsがプロデュースしたグループJ.J. & G.の72年リリースレコード。こちらはAtlanticからのライセンス盤。確かなヴォーカル/コーラスワークと物語性のある展開が相俟ったナイスメロウ/クロスオーバーソウル!!
フィラデルフィアの男女混成ヴォーカルグループEbonysのファーストアルバム「Ebonys」からのカットシングル。味わい深い「I Believe」、フィリーダンサー「Nation Time」共にナイスです!!
CapitolやPhiladelphia Internationalといった名門に数多くの作品を残す名シンガーLou Rawlsの69年リリースレコード。アレンジもDavid Axelrodが手掛けたA1「I Can't Make It Alone」をはじめ、A3、B1辺りのドラムが打ってる曲から、哀愁のヴォーカルに惹き込まれるタイトル曲までナイストラックを収録です!!
Philadelphia International/1978/US/12inch
Condition(Jkt/Vinyl): -/EX
コンポーザーとして裏方での活躍も知られるMcFadden & Whiteheadが放った特大クラシック「Ain't No Stoppin' Us Now」の、地元フィラデルフィアのMLBチームPhilliesとNFLチームEaglesの応援歌バージョン!!
Philadelphia International/1979/US/12inch
Condition(Jkt/Vinyl): -/EX
Black Jazzレーベルからのリリースで知られるDoug Carnの奥方Jean Carnがフィラデルフィアの名門レーベルから放ったディスコ名曲!!確かな実力に裏打ちされた素晴らしいヴォーカルに惹き込まれるガラージクラシックとしても名高い1曲!!「House Legend」などのディスクガイドにも掲載されています。