アラバマ出身の名サザンソウルシンガーCandi Statonの69年リリースレコード。ファンキーな「Never In Public」も良いですが、Clarence Carterとの共作となるスィートソウル「You Don't Love Me No More」がおすすめです!!
音楽一家Lawsファミリーの長男Hubert Lawsの72年リリースレコード。クラシック/古典のジャズ解釈でカバーしたアルバム。中盤部分をLarge ProfessorがNasをフューチャリングした「One Plus One」 でサンプリングしたA2「The Rite Of Spring」、A1「Pavane」がおすすめです!!
Quincy Jonesに見出されたオハイオ州はシンシナティ出身のシンガーMel Carterの65年リリースレコード。Gene Pageがアレンジを手掛けたA2「The Richest Man Alive」やEddie Rayがプロデュース、H.B. Barnumがアレンジを担当したB3「High Noon」とB5「What's On Your Mind」の2曲辺りがおすすめです!!
CTI/1978/Japan/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX-
78年リリースの日本盤。Ron Carterのベースも印象的なメロウジャズファンクといった趣のA1「Povo」、アップテンポなリズムセクションの上で各パートが鎬を削るB1「Giblartar」ともに白熱の演奏に惹き込まれます!!