ワシントンDC出身の男性ヴォーカルグループUnificsが放ったソウル名盤!!Donny Hathawayのアレンジが効いたA1「Court Of Love」をはじめ、B2「It's All Over」やB3「People Got To Be Free」辺りのファンキーソウル、メロウソウル「Tables Turned」など枚挙に暇がない名作です!!
ナイスフィリーダンサー「Walkin' In The Footsteps」、終盤にブレイクも入るNorman Harris作のダンサー「Ruby Lee」、甘い「Talking To Myself」等、アルバム通して素晴らしい内容です!!A2「I Got Over Love」は、ライブバージョンがJust BlazeがDiplomats「I Really Mean It」で45回転サンプリングされていた「I Got Over Love」のオリジナルバージョンも要チェック!!
Just BlazeがThe Diplomats「I Really Mean It」で早回しサンプリングしたMajor Harris「I Got Over Love」などそれぞれの代表曲は勿論、O'Jays「I Love Music」やDee Dee Warwick「I'm Gonna Make You Love Me」などのライブならではの名曲カバーなどを収録した濃密なライブアルバム!!
「It's A Shame」等、名曲多数のヴォーカルグループSpinnersの75年作。A1「Honest I Do」、B1「All That Glitters Ain't Gold」辺りのダンサーから、味わい深いスロウ「I Don't Want To Lose You」、B4「Just As Long As We Have Love」、B3「Games People Play」まで、フィリーマナーなナイスソウルが並んでおります!!
数々のアーティストにカバーされた名曲「You Make Me Feel Brand New」をはじめ、AlchemistがProdigy「Straight Murder」でサンプリングしたA3「We Can Make It happen Again」、A2「I Got A Letter」、Van Maccoy作「Love Is The Answer」などナイストラック満載です!!
60年代より活躍するベテランヴォーカルグループWhispersの83年発表アルバム「Love For Love」からのシングルカット。抑揚を抑えたクールなモダンディスコ「Keep On Lovin' Me」、メロウモダンソウル「Try It Again」共にグレイト!!
ニューソウルムーヴメントのきっかけのひとつとなった70年代ソウルの最重要作!!ベトナム戦争へ刈り出された同胞に向けたタイトル曲「What's Going On」や「What's Happening Brother」、「Mercy Mercy Me(The Ecology)」、「Inner City Blues」といったメーッセージ性の強い名曲を収録したソウル大名盤!!一生物のレコードです!!
数多くのアーティストがカバーしたA1「You Are The Sunshine Of My Life」をはじめ、Ray Parker Jrのギタープレイも印象的なA2「Maybe Your Baby」、Quincy JonesもカバーしたA5「You've Got It Bad Girl」、イントロのドラムブレイクも有名なB1、Jeff Beckも参加したB4など枚挙に暇がないソウル大名盤!!
点字ありジャケット
Esther SatterfieldにもカバーされたB4「Bird Of Beauty」、こちらも色々なアーティストにカバーされたA5「Creepin'」、B2「I Ain't No Use」、Biz Markie「The Do Do」でサンプリングされたA4「Boogie On Reggae Woman」などを収録した絶頂期を象徴する名盤の1つです!!
Planet Asia「Lost and Found」等でサンプリングされたA3「I Wanna Be With You」や感情を揺さぶるメロディーラインが印象的なB4「I Didn't Realize The Show Was Over」、Sean Price「One」でサンプリングされたA5「Don't Let It End」等、ナイスソウルがたっぷりと詰まった好盤です!!
Planet Asia「Lost and Found」等でサンプリングされたA3「I Wanna Be With You」や感情を揺さぶるメロディーラインが印象的なB4「I Didn't Realize The Show Was Over」、Sean Price「One」でサンプリングされたA5「Don't Let It End」等、ナイスソウルがたっぷりと詰まった好盤です!!
Percee PからCurren$yまでがサンプリングしたBill Withersのカバー「Who Is She」、Scarface「In Cold Blood」でサンプリングされていたHal Davisプロデュースの緊迫感のあるソウルチューンB1や、Angie Stone「No More Rain」ネタのタイトル曲等、ナイストラック満載の名盤!!
緊迫感のあるイントロから惹き込まれるファンキーソウルB1「Let Yourself Go」をはじめ、シルキーなファルセットボイスが映えたA1「Please Don't Go Away」、Beanie Sigel「Home Of Philly」でサンプリングされた陽気なメロディーのA3「Shoeshine Boy」、Harlem World「You Made Me」ネタの「Time In A Bottle」といったナイストラックを収録です!!
David WilliamsとJames Jamerson JrのユニットChansonのファーストアルバムからのシングルカット。ナイスモダンディスコ「Don 't Hold Back」、メロウダンサー「Did You Ever」共にナイス!!
Jacques Fred PetrusとMauro MalavasiがプロデュースしたディスコグループChangeの83年作「This Is Your Time」からのシングルカット。硬質なディスコグルーヴにJames Robinsonの艶やかなヴォーカルが絡む傑作モダンディスコ!!裏のメロウブギー「You'll Never Realize」も良いです。
Ujima、 Anglo Saxon Brownを前身とするグループSilkの79年発表アルバム「Midnight Dancer」からのシングルカット。「I Can't Stop」は吸引力抜群のグルーヴと表現力豊かなDebra Henryのヴォーカルが絡み合うキラーメロウダンサー!!
82年発表アルバム「Computer Games」からのシングルカット。「Get Dressed」はBootsy Collinsとの合作となるグレイトP-Funk!!彼らしい粘り気のあるメロウ「Free Alterations」も渋いです。
Howard JohnsonとSandy ToranoのデュオNiteflyteのファーストアルバムからのシングルカット。情感豊かに歌い上げるヴォーカル、高揚感を煽るストリングスなどが生み出す幸福感のあるグルーヴに惹き込まれる傑作メロウダンサー!!
ウエストバージニア出身のシンガーソングライターBill Withersの代表にしてMichael JacksonやThe Dells等がカバーしたソウル大名曲!!悲哀に満ちた歌詞と情感溢れるヴォーカルが沁みます。「Harlem」も格好良いです。