アンダーグラウンドディスコ重要人物のPatrick AdamsとGreg CarmichaelによるディスコプロジェクトBumble Bee Unlimitedの76年リリースレコード。流麗かつ中毒性の高いディスコトラックにチビ声を乗せた変態ディスコクラシック!!コレクター心をくすぐるマーブルカラー盤です!!
Imperialレーベルを中心に活躍した西海岸ジャズシーンの名ドラマーSandy NelsonとプロデューサーRichard Podolorが61年に発表した「Let There BeDrums」をエレクトリックにセルフカバーした珍しい1枚!!原曲はジャズ古典として知られていますがこちらのエレクトロになったバージョンも激渋です!!
韓国のドラマーPak Seong Giの79年リリースアルバム。韓国版「ドラム ドラム ドラム」です。随所にディスコブレイクが潜むナイスアルバム!!
セカンドアルバム「Believe」からプロモオンリーでカットされた12inchシングル。躍動感に満ちたグルーヴが印象的なグレイトファンクトラック「People Get Up」、各パートの間断のない畳み掛けるような演奏が格好良い「I Believe In Music」共に格好良いダブルサイダー盤!!
ディスコプロデューサーFrank Farianによって結成されたドイツのグループBoney MのファーストアルバムからプロモオンリーでカットされたUS12inch!!ヒット曲多数の彼等ですが、代表曲の1つに挙げられるディスコクラシック!!
フランスのディスコグループSpaceのファーストアルバム「Magic Fly」からのカットシングル。ガラージファンには知られたフレンチディスコ名曲「Carry On, Turn Me On」、「Tango In Space」共にスペイシーな雰囲気も好印象なグレイトディスコトラック!!
Clarence ReidとFreddy Stonewallにフックアップされた女性シンガーWanda Williamsの80年リリースシングル。コンピにも収録された「Mr. U.F.O.」も格好良いですが、モダンなメロウソウルB2「When My Love Comes Down」もオススメなダブルサイダー盤です!!
ヴォーカルグループFive Satinsのメンバーから成るグループBlack Satinが放ったソウルフルディスコ!!12inchはプロモオンリーで珍しいです。ヴォーカルグループFive Satinsのメンバーから成るグループBlack Satinの唯一のアルバムからプロモオンリーでカットされた12inchレコード。訴求力抜群の喉で歌い上げたソウルフルディスコ!!
名プロデューサータッグJimmy Jam & Terry Lewisとの蜜月関係でも知られるファンクバンドS.O.S. Bandの84年作「Just The Way You Like It」からカットされた12inchレコード。オリジナル・バージョンよりもビルドアップしたボトムスに激しいエディットが印象的なリミックスバージョンです!!
Joe Hauis、Paul Easley、Allan McCrary、Donald McCrary、Felton Wrdの黒人男性5人からなるファンク/ディスコグループCity Streetsの唯一のアルバムからカットされた12inchシングル。Side-A「Livin' In The Jungle」はアルバムのタイトル曲にもなったアップリフティングなディスコチューン!!
60年代初期から活躍するベテラン女性シンガーソングライターEvie Sandsの79年作「Suspended Animation」からカットされた12inchシングル。華やかさを加味するストリングス隊やブレイクが中盤に入る展開も好印象な「Keep My Lovelight Burnin'」、前のめりなグルーヴの「I Can't Wait For You」を収録!!
Rochelle Fleming擁する女性ヴォーカルグループFirst Choiceの80年作「Breakaway」からカットされた12inchシングル。アルバムのタイトル曲にもなった、Norman Harrisプロデュース、名手Tee Scottがミックスを手掛けたフィリーディスコ名曲!!b/w「I Can Show You」収録。
「It's A Shame」などの名曲で知られるデトロイト出身のソウルグループSpinnersの84年作「Cross Fire」からのカットシングル。Leon Sylvers IIIプロデュースのナイスメロウダンサー!!彼らの初期名曲「Could It Be I'm Falling In Love」の収録も嬉しいです!!
US12がプロモオンリーでコレクターズアイテムとしても知られるソウル/アーリーディスコサウンドの名曲!!イタリア盤はUS盤とはカップリングが違い、Frederick Knight作の「Number One」を収録。
ニュージーランドのレゲエ/ダブバンドThe Black SeedsのギタリストMike Fabulousの新プロジェクトのファーストアルバム「Melodies」のアナログ2LPの限定リプレス盤が入荷!!最初のプレスは速攻で売り切れだったので買い逃していた方は是非この機会にどうぞ!!
テキサス出身のジャズサックス奏者Joe Houstonがカリフォルニアのローカルレーベルからリリースした78年作。ブルージーな楽曲が多いですが、各楽器の緊迫感と疾走感溢れる演奏が格好良いタイトル曲「Kicking Back」、James Brown「Cold Sweat」のリズムを拝借した「Mr. Big H」のジャズファンクトラックがオススメです!!