Alexander Hallを中心とするフィラデルフィアのグループCreationsのデビューシングル。The EthicsのRon TysonとGene Lawsonがプロデュースを担当。「Keep Dancing」はタイトル通りの躍動感のあるグルーヴが心地良いグレイトモダンディスコ!!2ndシングル「Kinky Girl」と共にフィリー産傑作ブギーとして好事家に親しまれる佳曲です。訴求力のある喉で歌い上げたモダンソウル「Everyday Is A Holiday」も良いです。
名曲多数の名ディスコグループAtlantic Starrが82年に放ったヒット曲で、彼らの代表曲の1つ。ストリングスも絡む軽快なモダンディスコトラックと、その上で伸びやかに歌い上げるヴォーカルが生み出す高揚感が非常に心地良いモダンディスコの名曲です!!US12inchはプロモオンリー。
James ParkerとVincent Ballardを中心とするDCのグループNatural Orderの唯一のシングル。Pt.1の中盤とPT.2のイントロのパーカッシブなディスコブレイクも格好良いグレイトダンサー!!12inchは7inchよりも見かけません。探されていた方は是非この機会に!!
ジョージア州出身、Stevie Wonderのサポートでも知られるコンポーザー/ドラマーのディスコ期を代表する1曲!!サンプリングやエディットなど後世に多くの影響を与えた漆黒のダンスグルーヴの虜になる大名曲!!US12はプロモオンリーでレアです。
RCAやHandshakeレーベルにアルバムを残す男性4人組ヴォーカルグループRevelationの76年リリースシングル。コカコーラのCMで使われたことでも有名なイギリスのグループReal Thingのヒット曲「You To Me Are Everything」のナイスカバー!!軽やかでポジティブなメロディーラインが実に心地良いダンスクラシックス!!
Red Greg/1976/US/12inch
Condition(Jkt/Vinyl): EX/EX
Patrick AdamsとGreg Carmichael仕事最高峰とも言われるディスコ大名曲にしてガラージクラシックス!!ウニョウニョシンセ音にハメられる事間違いなしの強力な1曲!!ヒップホップDJからハウスDJまで、今なお多くのDJがこぞってプレイする大名曲!!
Warner Bros/1977/US/12inch
Condition(Jkt/Vinyl): VG+/EX-
オシドリ夫婦デュオの77年作「Send It」からのプロモオンリーでカットされた12inchシングル。ファンキーなベースを軸としたディスコグルーヴに夫婦の軽快なヴォーカルの掛け合いが印象的なディスコ名曲にしてガラージクラシックス!!
ガラージクラシック「Release Yourself」でも知られるTaharqaとTunde RaのAleem兄弟の82年リリースシングル。Black IvoryやLoggの中心人物Leroy Burgessを迎えての金曜日賛歌!!身体を刺激するグルーヴとLeroy Burgessの感情的なヴォーカルが絡み合うグレイトモダンディスコ!!Nia旧ロゴファーストプレス。
Little Louie Vega & Kenny Dope GonzalezのコンビMasters At Workを中心とするプロジェクトNuyorican SoulによるSalsoul Orchestraのディスコ名曲カバー!!オリジナルバージョンに加え、Armand Van Heldenのリミックス、Ronnie Jamesのギターをフィーチャーしたインストバージョン、アカペラなど多彩なバージョンを収録した12inchシングル2枚組仕様。
Ron HanksとZane GreyのユニットGrey & Hanks、彼らの代表曲の1つ「Dancin」と共に人気の1曲。軽快なピアノリフが印象的な洒脱で洗練されたディスコトラックに渋いヴォーカルが絡むディスコ名曲!!
Panorama/1980/US/12inch
Condition(Jkt/Vinyl): VG+/EX-
ヴォーカリストFrank Hookerを中心とするバンドの81年発表アルバムからのシングルカット。躍動感のあるファンキーな演奏や込み上げ系のメロディー、サビのフレーズがとても印象的なディスコ名曲!!中盤部分やブレイクパートも激渋です!!
「Daisy Lady」で知られる7人組ファンクバンド7th Wonderの80年作「Thunder」からのシングルカット。Jerry Weaverプロデュースによる軽快なグルーヴも心地良いナイスダンスクラシックス!!
耳に残る印象的なメロディーを確かな歌唱力で歌いあげた傑作ダンスクラシックスにしてB面クラシックス!!Queen Latifa「It's Alright」でもサンプリング、というかモロ使いされていました。Side-A「You Get The Best From Me」も素晴らしいモダンディスコで両面使える優秀盤!!
ダンスクラシックス「You're So Right For Me」で知られるグループのアナザークラシック!!名コンピ「Ultimate Breaks & Beats」にも選出されたオールドスクールブレイクス名曲!!終盤のブレイク部分はSlick Rick「Mona Lisa」などでサンプリングされています。
ファミリーグループFive Stairstepsでの活躍も知られるベーシスト/コンポーザーKeni Burkeの代表曲にしてメロウディスコの大名曲!!強靭なベースのグルーヴと色気のあるヴォーカルが絡み合う素晴らしい1曲!!O.C.「Born 2 Live」やPete Rock & C.L. Smooth「Take You There」をはじめ様々な楽曲でサンプリングされています。
イタリア系カナダ人シンガーソングライターGino Soccioの81年作「Closer」からのシングルカット。大ヒットとなったChic路線のグレイトディスコトラック!!US12inchはプロモオンリーとして古くから好事家に愛された彼を代表する1曲!!
レゲエグループMorgan Heritageの親Denroy Morganが81年に放ったダンスクラシック!!Crown Heights AffairのBert Reidプロデュースの洗練されたファンクサウンドとキャッチーなメロディーが心地良い名曲です!!
John SmithとRick Waritzから成るユニットが放った特大ダンスクラシック!!一度聞いたら耳から離れない印象的なベースラインはVanessa Williams「Happiness」でも引用されていました!!
ホーン隊に加え、ストリングスも絡む女性ヴォーカルディスコ「Hot for You」は、Timmy Regisfordがフェイバリットのアップリフティングなグレイトディスコチューン!!格好良いホーンフレーズで畳み掛けるファンキーチェーンの裏面「Don't Let Me Catch You With Your Groove Down」もオススメです!!