フランスのディスコプロデューサーMarc Cerroneのファーストアルバム。彼の代表曲であり15分にも及ぶ大作「Love In C Minor」やB2「Midnight Lady」を収録!!
スレッジ4姉妹によるグループSister Sledgeの82年リリースアルバム。Daft Punk「Aerodynamic」でサンプリングされたB2「Il Macquillage Lady」や同系統のA3「Lightfootin'」辺りのディスコ/ファンクトラックから、B3「Everybody's Friend」、B4「All The Man I Need」辺りの抜け殻メロウまで充実の内容です!!
セカンドアルバム。フィリーソウルマナーな流麗なグルーヴが印象的なB4「Follow My Love」やB2「Don't Wanna Be A Fool」、Anthony HintonとG. Diane Sumlerが歌うメロウB3「Come Back To Love」など洗練されたソウルトラックが満載です!!
Chicの中心メンバーNile RodgersとBernard Edwardsがプロデュースしたディスコ名盤「We Are Family」からのシングルカット。Tony Touchもモロ使いした特大ダンスクラシック「He's The Greatest Dancer」、R&Bカバーもされる「We Are Family」のダブルサイダー盤!!
Chicの中心メンバーNile RodgersとBernard Edwardsがプロデュースしたディスコ名盤「We Are Family」からのシングルカット。Tony Touchもモロ使いした特大ダンスクラシック「He's The Greatest Dancer」、R&Bカバーもされる「We Are Family」のダブルサイダー盤!!
ソウル名盤「Jealous Kind Of Fella」で知られるシンガーGarland GreenがUniからCotillionに移籍して発表した1枚目のシングル。「Plain and Simple Girl」、「Hey Cloud」共にSyl Johnsonがバックアップ、Donny Hathawayがアレンジを手掛けたナイスソウル!!
Zeke Harris、George White、Fred Baker、Samuel Stevenson、Zerben Hicksから成るデトロイトのヴォーカルグループDynamicsの69年リリースレコード。「Ice Cream Song」、「The Love I That I Need」ともに訴求力のあるリードと巧みなコーラスワークで聴かせるナイスグループソウル!!
Cotillion/1969/US/7inch
Condition(Jkt/Vinyl): -/VG+
シカゴのラジオDJ、Lucky Cordellによる語りがのるA面も良いですが、女性コーラスをフューチャリングしたメロウソウルジャズな「This Is The Woman」がおすすめです!!
グループPoussezのメンバーとしてだけでなく、Dazzle「Dazzle」やLonnie Liston Smith「A Song For The Children」への参加などバックコーラスとしても活躍した実力派女性シンガーJanet Wrightの84年リリースレコード。M&M(John Morales & Sergio Munzibai)がプロデュースとミックスを手掛けたナイスディスコ!!
Lyman Wilson、Daryll Jackson、Joe Williamsから成るトリオElusionの81年リリースレコード。1stアルバム。中盤からのブレイクも激渋なB3「I've Never Benn In Love Before」、フィリータイプの流麗なグルーヴが心地良いA3「Living On The Verge Of Leaving」がおすすめです!!
King Crimsonの創設メンバーIan McDonaldとMichael GilesのユニットMcDonald & Gilesの唯一のアルバム。中盤にロングドラムブレイクが入るA4「Tomorrow's People - The Children Of Today」や、片面まるまるを使った5部構成の組曲「Birdman」などを収録したサイケデリックロック名盤!!
CurtomよりCotillionレーベルに移籍して1枚目のアルバム「It's About Time」からのシングルカット。Steals兄弟が作詞作曲を、McKinley Jacksonがアレンジを手掛けたフィリーソウルタイプのソウルフルダンサー!!
Narada Michael Waldenがプロデュースを担当した、4姉妹グループSister Sledgeの81年リリースアルバム。A1、A3、B1、B2辺りのChic路線を踏襲したようなナイスダンスクラシックから、フリーソウルなA5までナイストラック満載です!!