数あるMotownのプロモオンリーアルバムの中でも出現率の低さからコレクター垂涎の1枚として注目を浴びるレアアイテム。Ramon Morris「Sweet Sister Funk」をサンプリングしたA4「Make It Rain」やミックスにも収録されたA3「Promises Of Love」辺りのニュージャックトラックから、B2「This World Can Wait」、Brian McKnightのペンによる「Love All The Hurt Away」などのミディアム/スロウトラックまで全編通して聞き所満載!!
サードアルバム。Kool Doobieが脱退し、その替わりにTerkが加入した新体制となっての1枚目のスタジオアルバムで、よりR&B/Soulの色合いを濃くした作品。UPP「Give It To You」のブレイクを下敷きにしたB3「Geesed」、J.J. Frenchをフューチャリングに迎えたA3「Whatever Happened 2 Us 2」辺りがおすすめです!!
Eric McCaineとFree Smithから成るアトランタのユニットEntouchのファーストアルバム。シングルカットされたニュージャックスウィング「II Hype」と「All Nite」、アルバムオンリーとなるメロウA2「4Ever」などナイストラックを収録!!
Biz Markie「Nobody Beats The Biz」よろしく、Lafayette Afro Rock Bandの名ブレイク「Hihache」をサンプリングしたクラシックチューン!!
Stetsasonicの大名曲「Talkin' All That Jazz」にも参加したPrince Paul周辺のシンガー/ミュージシャンDonald Newkirkのデビューアルバム。ほのかにニュージャックの影響を感じるB3「Judy, Judy」やB1「What Turns You On」、アーバンメロウソウルな「Hopeless Romantic」辺りがおすすめです!!
Carl McIntosh、Jane Eugene、Steve Nicholから成るロンドンのトリオLoose Endsの4thアルバム「The Real Chuckeeboo」からのシングルカット。Timmy Regisfordがリミックスを手掛けたUSライクなサウンドが好印象です!!
Cherrelleをフューチャリングに迎えた「Never Knew Love Like This」をはじめ、Harry FraudがCurren$y feat French Montana「These Bitches」などでサンプリングされた「Sunshine」、Isley Brothers「Between The Sheets」を彷彿とさせる「When The Party's Over」などを収録したアーバンソウル/ニュージャックスウィング名盤!!
セカンドアルバム「I'll Give All My Love To You」収録曲「Your Love」のリプライズ的なPart.2収録の7inchシングル!!Teddy Rileyプロデュースらしいファットで跳ねたビートが格好良いです!!裏のスロウ「Tell Me It's Me You Want」もナイス!!
Teddy Rileyの弟Markell RileyとAqilから成るデュオWreck-N-Effectの92年作「Hard or Smooth」からのカットシングル。James Brown「Blues and Pants」などをサンプリングしたファンキーチューン!!
Minimal/1990/US/12inch
Condition(Jkt/Vinyl): S/S
Magic Disco Machine「Scratchin」使いのブレイクビーツ「Put The Needle To The Record」で知られるCriminal Elements OrchestraによるSpinnersのソウル名曲カバー!!Regina Bellもカバーしていましたが、よりビートが派手なフロア向けのナイスカバー!!