名盤「Hang On In There」で知られるMike James Kirklandを中心に親族で結成されたグループMike & The Censationsの70年リリースレコード。タイトなリズムセクションが生み出すコシのあるグルーヴと訴求力のあるヴォーカルが絡むナイスファンキーソウル!!
75年リリースの再発盤。Harold Landのオリジナル曲B2「Little Chris」をはじめ、ピアニストElmo Hope作のA3「One Second, Please」、B3「One Down」、A1「Sims A-Plenty」などを収録したハードバップ名盤!!
Polydor/1976/Spain/LP
Condition(Jkt/Vinyl): VG+/VG+
スペインの鍵盤奏者/コンポーザーManuel Gas率いるグループの76年リリースレコード。パーカッションブレイクで幕を開けるB2「Que Sera」、Deodato「2001」をモチーフに重心低めアレンジで演奏したB4「Chacal」、終盤にブレイクが入るファンキーなA4「Oh Jerusalem」やB5「Luna India」などナイストラック満載のレアグルーヴ名盤!!
アニソンスーパークラシックA1「マジンガーZ」をはじめ、気分を煽るホーンフレーズがタイトなリズムセクションと絡むA6「Dr. ヘル 死の決戦」、同系統のB6「グレートマジンガー出撃」、B3「決戦 戦闘獣軍団」、軽やかなグルーヴが心地良いイージーリスニンググルーヴB2「予言者」など枚挙に暇がないアニメサントラ名盤!!
フィラデルフィアの4人組名ヴォーカルグループIntrudersのサードアルバム。印象的なイントロで始まるA6「Wonder What Kind Of Bag She's In」をはじめ、B4「I Didn't Know」、A3「One In A Million」等、良質トラック満載のフィラデルフィアソウル名盤!!
Special K、Kool Moe Dee、LA Sunshineの3人から成るブロンクスのトリオTreacherous Threeの84年作!!Enjoyレーベルからのリリースで知られるTaana Gardner「Heartbeat」使いの「Feel The Heartbeat」や「At The Party」といった特大クラシックを収録したオールドスクール名盤!!