フィラデルフィアの女性4人組グループHoney & The Beesの70年リリースレコード。Smokey Robinson & The Miracles「Ooh Baby Baby路線のスィート大名曲「Please Have Mercy」、ノーザンソウル「Make Love To Me」ともに大名盤「Love」にも収録されたグレイトソウル!!
Commodoresもカバーしたファンククラシック!!裏面に収録のインストも使えます!!Queen Latifa「Dance For Me」やPhase & Rhythm「Hyperactive」等でサンプリングされています。
UKの高品質再発を手掛けるSimple Vinyl企画によるJB'sの編集盤。「The Grunt」、「Hot Pants Road」、「More Peas」など珠玉のファンク名曲を高音質で楽しむことができるファンにはありがたいアンソロジー!!
ドラムブレイクで幕を開ける「Old Man」は中盤にも格好良いブレイクが入るグレイトディスコファンク!!謎ユニットDiabolical Two「Bustle」でサンプリングされた隠れた名曲です。同タイプの「Bump The Bump」、A4「We Dig Your Kind」などナイストラック満載!!
ジャズファンク/レアグルーヴなタイトルトラック「Napoli Si Ribella」、同じテーマを使ったB3「Inseguimento」、緊迫感を含んだサントラらしいA3「Rapina Alla Banca」、B2「Giustizia Sommaria」、ビートメイカーに激しくおすすめなドープブレイク「Gatto Nero」を収録したレア/カルトサントラ!!
Thee Sacred SoulsにもフューチャリングされたシンガーJensine Benitezのファーストシングル。チカーノソウルファンどストライクなスペイン語詞のスロウ「Ilusion De Amor」、滑らかな高揚感が心地良い「The Sparkle In Your Eyes」ともにグレイト!!
ロックステディシンガーの巨星Alton Ellisから名を拝借したというカリフォルニアはメーウッドのソウルグループThe AltonsのPenroseでの2枚目のシングル。チカーノソウルファンならずとも極上のメロウネスに惹き込まれてしまう「Tangled Up In You」、「Soon Enough」をカップリングした2サイダーシングル!!
Joey Quinonesを中心とするグループThee SinseersのPenroseでのファーストシングル。チカーノソウルらしい哀愁のマイナーコードを歌い上げるファルセットヴォイスが沁みる激渋な1曲!!
女性シンガーVicky Tafoya率いるグループのファーストシングル。「Forever」、「My Vow To You」ともにドゥーワップ/オールディーズ調の味わい深いナイスチカーノソウル!!
アルバムタイトル曲「Into Something」は、テンション高めの疾走感のあるトラックと渋いヴォーカルが絡むグレイトファンキーソウル!!サザンソウルA4「The Time We Have」やダークなフィルターがかかったメドレーカバーB2等、ナイスサザンソウル収録です!!
ムードたっぷりなメロウチューンB2「Just Another Way To Feel」、哀愁が溢れ出たバカラックのカバーB4「I Wake Up Cryin'」、Smokey Robinson & The MiraclesのカバーB5「You've Really Got A Hold On Me」、ドラムブレイクで幕を開けるグルーヴィーソウルA3「Relax」などナイストラック満載です!!
シカゴソウルを代表するグループDellsの69年作「Love Is Blue」のタイトル曲にもなったグレイトソウル!!Ghostface Killah「Shakey Dog」、Smut Peddlers「Red Light」等でサンプリングされた壮大なストリングスが格好良いナイスメドレー!!
ジャケット付きフランス盤7inchシングル。
The Moments改めRay, Goodman & Brownとして発表した1枚目のアルバムからのシングルカット。Ghostface Killah「Jellyfish」などで歌いまわしされたサビも印象的なナイスメロウソウル!!
Incredible Bongo Bandが残した特大B-Boyクラシックス「Apache」と「Bongo Rock」の12inchシングル。そのままリリースできないのでグループ名をApache Bandに変えてジャマイカで作られたブート盤。古くからDJに人気の1枚です。
Alvino M. Bennett、Henry E. Davis、Jimmie Davis、John T. McGhee等から成るファンクバンドL.T.D.の81年作「Love Magic」からプロモオンリーでカットされた12inch。Michael Stokesのペンによるディスコファンクの名曲!!イントロのブレイクパートはオールドスクールブレイクとして数多くのDJが2枚使いした名ブレイク!!
味わい深いメロディーラインとスケールの大きさが印象的なB5「To The Other Man」をはじめ、印象的なリフを軸に壮大に盛り上がるA2「You Were Made For Me」など、スロウからアップテンポまで南部らしい雰囲気のある楽曲と素晴らしい喉が絡みあうナイスソウルが満載です!!
ABC期を代表する名曲「Keep On Pushin'」、「I've Been Tyrin'」、「Fool For You」をはじめ、ニューソウル期を代表する「Choice Of Colors」、「Mighty Mighty Spade & Whitey」、「This Is My Country」など代表曲がずらりと並ぶ、入門編にぴったりな1枚!!
Checkerレーベルからの諸作でも知られるシンガーソングライターAndre Williamsの67年リリースレコード。ドラムブレイクで幕を開けるヒップなブルース「Soul Groove」、ファンキーなリズム・アンド・ブルース「Pearl Time」共に格好良いです!!
20th Century-Fox/1979/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX/VG+
愛の伝道師Barry White率いるグループLove Unlimited Orchestraの77年発表アルバム。「Theme from Shaft」などの映画主題歌カバーを中心に、B4「As Time Goes By」やB5「People Of Tomorrow Are The Children Of Today」といったオリジナル曲を収録!!
アラン・ドロン主演のイタリア映画「Big Guns」のオリジナルサウンドトラック。ドラムブレイクで幕を開けるA3「La Gabbia」はうねるベースラインも格好良い激渋ジャズ・ファンクトラック!!そのアレンジ違いバージョンB3「La Gabbia - Arrivo In Citta」やファニーなグルーヴが印象的なB2「Labirinto」辺りがおすすめです!!