ジャズファンク/レアグルーヴファンから絶大な支持を受ける名ドラマーBernard Purdieが名門Prestigeに残したアルバム。Isaac Hayes「Theme From Shaft」のカバーとなるタイトル曲「Shaft」は勿論、終盤にロングドラムブレイクが入るBuddy Miles「Them Changes」のキラーカバー「Changes」、こちらも中盤にブレイクありのNeal Creque作「Attica」、Willy Bridgesのペンによる「Butterfingers」などファンキートラック満載!!
VAN GELDER刻印あり
サックスにオルガン、ヴィブラフォンまでこなすマルチミュージシャンJohnny Almond率いるグループJohnny Almond Music Machineのファーストアルバム。強烈なイントロのブレイクも激渋なキラージャズファンク「Solar Level」収録!!また同系統のB4「Tales Of Junior」等、ナイスジャズファンク/ソウルジャズ満載です!!
重鎮サックスプレイヤーSonny Stittの75年リリースアルバム。Jackson5「Never Can Say Goodbye」のナイスカバーをはじめ、Sky High Productionsにも通じるレアグルーヴチューン「Slick Eddie」、ジャズファンク「Medley」、「Spanish Harlem」、「Theme From The Godfather II」等を収録したジャズファンク/ソウルジャズ好盤!!
Blue Note/1971/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): VG+/EX-
Donald McDonaldの印象的なベースラインにMcDuffのオルガンが絡みつき、独特なグルーヴを生み出したジャズファンク名曲「Classic Funke」を筆頭に、ソウルフルなオルガンプレイを堪能できるタイトル曲「Who Knows What Tomorrow's Gonna Bring」、B3「Wanks Thang」など、ズッシリと腹に来るナイストラックを収録!!
貞操帯がでかでかと写ったジャケットがインパクト大なジャズオルガン奏者Jack McDuffの76年作。別テイクも人気の「Electric Surf Board」をはじめ、「Dit Da Dit」、「To Be Named Later」、「Mini Pads」といった、ジャズファンクにクロスオーバーな感性が溶け込んだ良質レアグルーヴチューン、優しいメロディーに包まれるメロウ「Summer Dream」などナイストラック満載!!
Gang Starr「Ex Girl To Next Girl」でサンプリングされていたジャズファンククラシックB1を筆頭に、イントロのホーンの咆哮からして格好良いA1、Common「Real People」ネタのA3、Arrested Development「Ease My Mind(Remix)」で使われていたIsley BrothersのカバーA2等、捨て曲無しのキラーアルバム!!
ジャズファンク名盤「Texas Twister」で知られるジャズギタリストMelvin Sparksの75年リリースアルバム。中盤にB-Boyブレイクを搭載したA4「Get Ya Some」、Jimmy ScottのヴォーカルをフューチャリングしたB4「If You Want My Love」や「I Got Have You」といったキラートラックを収録したグレイトアルバム!!
Philips/1979/Japan/LP
Condition(Jkt/Vinyl): EX-/EX
凄腕ドラマー4人による共演盤。Beastie Boys「Shake Your Rump」などでサンプリングされたドラムブレイクではじまるB1「Super Mellow」は中盤にもドラムソロリレーがあるグレイトジャズファンク!!また、ShowbizがBig L「No Endz, No Skinz」でサンプリングしたA3「4 Aces」といったナイストラックを収録です!!
Lou Courtneyの名曲「I Don't Need Nobody Else」をはじめ、Steely Danのカバー「Black Cow」、Phyllis St. JamesのペンによるモダンディスコA1「Take It To The Limit」、Glenn Jonesがリードを取るA2「Melancholy Fire」、モダンソウルB1「Justify」など洗練されたトラックが満載です!!
「It's Just Begun」で知られるJimmy Castor率いるグループによるアナザークラシック!!うねりを持った黒いファンクグルーヴとキングコングの雄叫びが印象的なナイスファンク!!Jungle Brothers「Sounds of The Safari」をはじめ色々とサンプリングされています。
イタリアのミュージシャンMario Battaini率いるグループThe Duke Of Burlingtonの69年リリースレコード。Side-A「Flash」はイントロのブレイクや跳ねたピアノリフも格好良いユーロジャズファンク名曲!!繰り返されるリフとホーンアンサンブルやオルガンが絡み合うファンキーインスト「30 60 90」も格好良いです!!
ドイツで結成されたハードロックバンドTitanicの71年発表シングル。ひたすらに繰り返されるリズムが生み出す土着的なダンスグルーヴが印象的なSide-B「Santa Fe」がおすすめです。
The Hot Biscuit Disco Company/1968/US/LP
Condition(Jkt/Vinyl): VG/VG+
サウスカロライナ出身のバンドBenny Gordon & The Soul Brothersのファーストアルバム。Archie Bell & The Drellsの代表曲「Tighten Up」カバーは原曲同様中盤にドラムブレイクが入るナイスカバー!!また、James Brown「Papa's Got A Brand New Bag」、Sam & Dave「Hold On, I'm Coming」、Cannonball Adderley「Mercy, Mercy, Mercy」といった名曲カバーから、オリジナルのファンキートラック「Anything Goes」などを収録したファンク/ブルース佳作!!
テキサス州はサンアントニオ出身のシンガーSunny Ozunaを中心とするグループSunny & The Sunlinersのコンピレーションアルバム。チカーノ/ローライダーソウルクラシックス「Should I Take You Home?」をはじめ、Billy Stewartのカバー「Cross My Heart」、ファンク名曲「Get Down」など珠玉のトラックが満載です!!
前作「Education & Recreation」に続く2023年発表の6曲入りミニアルバム。1999 Write The Future「SPIKY BOiz」でサンプリングされた「Spiky Boi」、サイケジャズファンクな趣の「Rosemary Hemphill」や「Talent Stick」、「Pash Rash」など激渋曲を収録!!
David Sabir、Carroll Terry、Rev. James Reed、Gorman Mckeldin、Lester Williamsから成るテネシーのローカルグループBilal Sabirが産み落としたキラーメロウ/フォーキーソウルがUKのレーベルBackachaから正規再発!!世界限定500枚プレス。
Superclasseの創設者DJ Zaz監修のアフロファンクコンピレーション。Lafayette Afro Rock Bandの未発表音源「Red Match Box」をはじめ、フレンチファンクの至宝Noel Mc Ghie & Space Spies「Mademoiselle Tuloch」、カメルーン出身のデュオJean-Michel Tim et Fotyの名曲「Funky Bafoussam」、Airto Fogo「Just Over」、The 13th Floor「Sweet Lovely Girl」、Ice「M.F. Grayson」など珠玉の8曲を収録。
Bernard PurdieやHubert Laws等腕利きミュージシャンが参加した68年発表アルバム。中盤に強烈なドラムブレイクが入るJames Brown「Cold Sweat」をはじめ、Wilson Picket「In The Midnight Hour」やOtis Redding「Respect」、Booker T & The MG's「Green Onion」、Valerie Capers「Chili Beanns」といった名曲のナイスラテンジャズカバーを収録!!
Peter Alan SilbergとTroy Raglinを中心に結成されたロスのグループSpacearkのファーストアルバム。自由を希求した「Everybodys Trying」をはじめ、疾走感あふれる「Do What You Can Do」、強度のあるグルーヴが印象的な「Jr. Blaster」、クロスオーバーソウル「I'm Only Me」などナイストラック満載です。
2018年リリースの再発盤。
Larry Cohen監督のアクション映画「Black Caesar」のオリジナル・サウンドトラック。James BrownとFred Wesleyが音楽を担当。Nas「Get Down」などでサンプリングされたA5「The Boss」、Das EFX「They Want EFX」などで使われたA2など枚挙に暇がないブラックスプロイテーション名盤!!